2024年はじめたいことRANKING

“2024年にみなさんがはじめたいこと”を
全国アンケートを実施して、
ランキング形式で発表します!
さあ、2024年。
あなたは、何をはじめますか?

総合ランキング

  • ポイ活 ビジネス・稼ぎ方部門

    ポイントを効率的に貯めたり、ポイントサイトやアプリでポイントを増やし、使うこと。広告動画視聴やアンケート回答などのミッションクリア方式のほか、移動、運動、睡眠などの行動でコツコツ貯められるものも。貯めたポイントは使いやすいポイントや現金、ギフト券などに交換可能。

  • 週休3日制度 ビジネス・稼ぎ方部門

    欧米を中心に世界的に注目されている働き方で、日本でも徐々に導入が増えている。総労働時間の削減や光熱費の減少といったメリットがあり、日本政府も多様な働き方の実現のため促進、普及を行なっている。就活生の間では、就職先を選ぶひとつの基準に。

  • ウォーキング・ランニング 美容・ヘルスケア部門

    ウォーキングは、歩くことであり、日常生活においても最も身近で、体にやさしい有酸素運動。ランニングは、より速く、より長い距離を目指すこと、趣味でレース出場など走ることを目的とした運動。

  • 第4位

    ホワイトニング美容・ヘルスケア部門

    歯みがきや歯のクリーニングでは落ちない、加齢や飲食物による着色を歯を削ることなく白くする方法。歯の表面にホワイトニング剤を塗布し、歯の黄ばみやくろずみ色素を分解して歯を白くする。天然の歯を白くしていくため、自然な色の仕上がりになり、笑顔の魅力度が格段にアップする。

  • 第5位

    副業・複業ビジネス・稼ぎ方部門

    いくつかの仕事をかけ持つこと。メインの仕事の空き時間にサブの仕事をする「副業」や、優劣つけずに複数の仕事をする「複業」など、より多様な働き方が広まっている。

  • 第6位

    海外旅行趣味部門

    コロナ流行によって控えられていた海外旅行。PCR検査や帰国後の隔離などの規制が緩和され、再開する人が徐々に増えている。

  • 第7位

    トレーニング趣味部門

    おうちトレーニングは天候や気温に左右されることがなく、「空き時間に10分だけ運動をする」や音楽を聞きながら、テレビを見ながら、家事をしながらなどの「ながら運動」が可能なため、運動が苦手という人でも楽しみながら行え、継続しやすいというのもメリット。

  • 第8位

    料理趣味部門

    コロナ流行によっておうち時間が増えたことで自炊する人が増加。YouTuberやTikTokerなどの活躍で、気軽にチャレンジできることも要因に。多彩なキッチン家電も人気。

  • 第9位

    サウナ・銭湯趣味部門

    客層の中心が年配者だったサウナ・銭湯だが、昨今は若者も楽しむように。昭和レトロな空間が若者の目に新しく映ることや、サウナブームが影響しているほか、銭湯の垣根をこえたイベント開催などが後押しになっている。

  • 第10位

    規格外食品購入SDGs部門( 野菜、未利用魚など )

    色や形が規格外の野菜や、市場で値段がつかない魚などを購入すること。廃棄処分されることも多く、食品ロスを増加させる原因にもなっていたため、アプリやサイトで消費者に届ける取り組みが行われている。

属性別ランキング

年代別ランキング

新しい年を迎え、各年代がはじめたいことは?
ぜひ、同年代のランキングをチェックして、参考にしてみてください。

10代

第1位ポイ活

第2位週休3日制度

第3位ホワイトニング

20代

第1位ポイ活

第2位週休3日制度

第3位ホワイトニング

30代

第1位ポイ活

第2位副業・複業

第3位週休3日制度

40代

第1位ポイ活

第2位週休3日制度

第3位副業・複業

50代

第1位ポイ活

第2位ウォーキング・ランニング

第3位週休3日制度

60代

第1位ウォーキング・ランニング

第2位規格外食品購入(野菜、未利用魚など)

第3位ポイ活

気になる年代を押すと
詳細を表示します。

新成人ランキング

大人の仲間入りを果たした18歳の新成人が、
チャレンジしたいこととは?

  • 1位

    ポイ活

  • 2位

    週休3日制度

  • 3位

    ホワイトニング

  • 4位

    運転免許(普通自動車免許、二輪免許など)

  • 5位

    料理

  • 6位

    ウォーキング・ランニング

  • 7位

    語学系資格 (英語検定・TOEICなど)

  • 8位

    海外旅行

  • 9位

    防災用お菓子

  • 9位

    パーソナルカラー診断・骨格診断

新社会人ランキング

日常を取り戻しつつある今、
新社会人の関心があることとは?

  • 1位

    週休3日制度

  • 2位

    ポイ活

  • 3位

    副業・複業

  • 4位

    トレーニング

  • 5位

    料理

  • 6位

    投資信託(金融投資)

  • 7位

    ウォーキング・ランニング

  • 8位

    野外音楽フェスティバル参戦

  • 9位

    サウナ・銭湯

  • 9位

    海外旅行

新米パパ・ママランキング

家族が増え、幸せも不安もいっぱい。
日々変化する社会や生活の中、興味をもっていることとは?

  • 1位

    ポイ活

  • 2位

    週休3日制度

  • 3位

    ホワイトニング

  • 4位

    お取り寄せグルメ

  • 5位

    副業・複業

  • 6位

    旅育

  • 7位

    ウォーキング・ランニング

  • 8位

    フリマアプリ、オークション

  • 9位

    キャンプ

  • 9位

    パーソナルカラー診断・骨格診断

部門別ランキング

ビジネス・稼ぎ方部門

働き方改革によって過渡期を迎えている、働き方や雇用制度。
人々は今、どんなことをはじめたいと思っているのでしょうか。

  • 1位

    ポイ活

  • 2位

    週休3日制度

  • 3位

    副業・複業

  • 4位

    懸賞

  • 5位

    投資信託(金融投資)

ライフスタイル部門

新しい生活様式が定着する中で、人々の暮らしや
ライフスタイルへの関心はどのように変化しているのでしょうか。

  • 1位

    完全栄養食

  • 2位

    次世代自販機

  • 3位

    ゆでないパスタ調理(袋入りパスタソース)

  • 4位

    オートミール

  • 5位

    低温調理

趣味部門

外出制限が緩和されはじめ、人々の興味はインドアからアウトドアへと変化が。
2024年にはじめたい趣味はどんなことでしょうか。

  • 1位

    海外旅行

  • 2位

    トレーニング

  • 3位

    料理

  • 4位

    サウナ・銭湯

  • 5位

    お取り寄せグルメ

美容・ヘルスケア部門

幅広い世代で高まっている健康意識。
心身を整えるために今、どんなキーワードが注目されているのでしょうか。

  • 1位

    ウォーキング・ランニング

  • 2位

    ホワイトニング

  • 3位

    「睡眠改善」ドリンク

  • 4位

    パーソナルカラー診断・骨格診断

  • 5位

    肌治療(ポテンツァ・ピーリングなど)

SDGs部門

気候の変化を感じられるようになった昨今。
人々が地球のために日々少しずつ取り組もうとしているのはどんなことでしょうか。

  • 1位

    規格外食品購入(野菜、未利用魚など)

  • 2位

    フードシェアリングサービス

  • 3位

    軽EV

  • 4位

    バルクフード・量り売り

  • 5位

    オーガニック洗剤

スポーツ部門

行動を制限されなくなり、より取り組みやすい環境となった今。
どんなスポーツが注目を集めているのでしょうか。

  • 1位

    マラソン・ランニング

  • 2位

    サイクリング

  • 3位

    ダイビング

  • 4位

    スキー・スノボー

  • 5位

    ボクシング・キックボクシング

防災部門

時に人の想像をはるかに超えて襲ってくるのが災害の怖さ。
いのちや生活を守るための備えとして今注目されているのはどんなことでしょうか。

  • 1位

    防災用お菓子

  • 2位

    防災アプリ

  • 3位

    ローリングストック

  • 4位

    備えない防災

  • 5位

    シェルター付住宅

はじめてみたパーソンオブザイヤー

前年にはじめたいことをはじめて活躍された
“はじめる人のお手本”となる方を、
「はじめてみたパーソンオブザイヤー」として表彰しました。

「はじめてみたパーソンオブザイヤー」第3回 井上咲楽さん

選定理由

2023年から料理動画をSNSにアップしはじめ編集も自分で行うなど、新しいことをはじめただけではなく、以前にはじめたフルマラソンを継続して、昨年の『国宝松江城マラソン 2023』にて念願のサブ3.5(3時間半を切るタイム)を達成するなど、新しいことをはじめ、そしてはじめたことを継続する “はじめる人のお手本” にふさわしい点から選定されました。

受賞コメント

選んでいただけたこと、心から嬉しく思います。私は、変化できていない自分に強く不安を覚えてきました。でも、変化してみて思うのは、その変化が成功でも失敗でも「変化は成長だ」ということです。これからも、新しいことをはじめるという変化をプラスに捉えて成長し続けたいと思います。その先で、皆さんに私のいろんな姿を見ていただけたら、うれしいです!

はじめたい人へのメッセージ

こんなことをはじめたい、こんなふうに変わりたい、そう思った時に、はじめる前から失敗を想像して躊躇してしまうことがあると思います。でもきっと、はじめてみたことで何かしらの成長は気づかなくとも得られているはずです。そして何より、もやもやした気持ちがなくなって出来ても、出来なくても、スッキリすると思います。私もこれから、新しいことにどんどん挑戦していきたいと思っています。一緒にはじめる仲間になってください!

過去の受賞者

第1回(2022年)

ラランドさん

第2回(2023年)

田村 淳さん

2023年 はじめたいことRANKING プレスリリース 詳細はこちら
PROJECTサイトはこちら
ページトップへ